1989年

82号
1989年1月
巻頭言 労働者の“地域生活”復権をめざそう 岡本知明
大阪のまちづくりの課題 特集●パネル・ディスカッション自治体問題研究講座「これからのまちづくり -その大阪らしいあり方を考える」 田口芳明
これからのまちづくり -マスタープランはなぜ必要か 特集●パネル・ディスカッション自治体問題研究講座「これからのまちづくり -その大阪らしいあり方を考える」 紙野桂人
まちづくり住環境整備の課題と方向 特集●パネル・ディスカッション自治体問題研究講座「これからのまちづくり -その大阪らしいあり方を考える」 北条蓮英
福祉区づくりを考える -人間生活の分野から- 特集●パネル・ディスカッション自治体問題研究講座「これからのまちづくり -その大阪らしいあり方を考える」 上野谷加代子
ディスカッション(記録) 特集●パネル・ディスカッション自治体問題研究講座「これからのまちづくり -その大阪らしいあり方を考える」 庄谷邦幸、角山太亮、田口芳明、紙野桂人、北条蓮英、上野谷加代子
これからの大阪のまちづくり -そのアメニティ- 特集●パネル・ディスカッション自治体問題研究講座「これからのまちづくり -その大阪らしいあり方を考える」 安田 孝
名所・旧跡ぶらり散歩大阪いいとこ・あんなとこ・こんなとこ<3>平野郷かいわいその1 杭全神社とその周辺 畑中 稔
図書紹介 石田紀郎『ミカン山から省農薬だより』 安井光良
沖縄・新石垣空港建設阻止現地レポート 石垣島・白保から -海の力、島の理(こと)わり- 魚住けい
連載●大阪考現学(10)「性の解放」?1 -ヴィーナスの写真 関 広延
83号
1989年4月
大阪市政調査会理事会・総会・新役員
巻頭言 都市と安全 山崎春成
都市の危険性と安全性を考える 特集●都市の安全性 室崎益輝
超高層都市の安全と不安 特集●都市の安全性 湯川利和
水資源からみた都市の安全性 特集●都市の安全性 末石冨太郎
災害に強い街づくりを目指して 特集●都市の安全性 森 啓
図で見る大阪市内の火災と消防 特集●都市の安全性 岡 嘉一
近代大阪の災害小史 特集●都市の安全性 三輪泰史
図書紹介 大谷強『社会福祉から地域社会づくりへ』 野々山久也
図書紹介 中西準子・小島貞男対談『日本の水道はよくなりますか』 奥野 享
図書紹介 企画/大阪市・大阪都市協会編『写真でみる大阪市100年』 『市政研究』編集部
名所・旧跡ぶらり散歩大阪いいとこ・あんなとこ・こんなとこ<4>平野郷かいわいその2坂上広野磨墳墓ほか 畑中 稔
1989年度大阪市予算の分析 田平正典
地方財政制度の改正と地方自治 澤井 勝
連載●大阪考現学(11)「性の解放」?2 -「女」というもの 関 広延
84号
1989年7月
巻頭言 地球環境問題と資源リサイクル 庄谷邦幸
グローバルに廃棄物問題を考える 特集●廃棄物問題の現段階 郡嶌 孝
廃棄物の社会的制御論・序説 特集●廃棄物問題の現段階 植田和弘
医療廃棄物問題とそれへの取り組み 特集●廃棄物問題の現段階 田中 勝
座談会〔医療系廃棄物〕処理の実態をめぐって 特集●廃棄物問題の現段階 濱本 哲、小橋年雄、中津喜三郎
資料・病院廃棄物処理実態調査 特集●廃棄物問題の現段階
難問かかえるアスベスト対策 特集●廃棄物問題の現段階 中地重晴
京都空き缶条例興亡史 特集●廃棄物問題の現段階 長尾憲彰
きれいな川を求めて -下水道への期待と現実- 特集●廃棄物問題の現段階 加藤英
フェニックス計画を契機に廃棄物行政の改善を 特集●廃棄物問題の現段階 小畑嘉雄
地方自治体の廃棄物行政とリサイクル 特集●廃棄物問題の現段階 濱 真理
エッセイ 現代のゴミ戦争に思う 特集●廃棄物問題の現段階 槌田 劭
図書紹介 芝村篤樹『関一(せき・はじめ)-都市思想のパイオニア-』 佐藤 洋
名所・旧跡ぶらり散歩大阪いいとこ・あんなとこ・こんなとこ<5>往時・出船・入船の目じるし『天保山跡』 畑中 稔
中国の都市交通インフラの問題点とその対策 馬 黎 明
人・地域・心を結ぶネットワークを -地方自治研究集会をとりくんで 別当良博
85号
1989年10月
巻頭言 「公」と「協」の連携による市民福祉ネットワーク 石川両一
福祉先進国から学ぶもの -高齢化社会への新しい体制を求めて- 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 吉村 励
講演・私の市には寝たきり老人はいない -デンマーク自治体の高齢者医療と福祉- 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして インガ・リスラウアセン
デンマークと米国の老人ケア 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 岡本祐三
北欧と日本・社会政策の基礎の違い 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 大谷 強
《スウェーデン・モデル》の構造と基本理念 -挑戦する福祉国家・スウェーデン- 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 岡澤憲芙
「地域福祉」成立の条件 -老人福祉をもとに- 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 白澤政和
おとしよりを地域で孤立させないために -大阪市西成区在宅老人の地域ケアの推進- 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 山口ひろみ、田中里美、熊谷由紀子、中尾由紀美、杉本和恵
老人福祉施設からみた長寿社会 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 三戸常雄
枚方市における在宅看護の実践 -要介護老人と家族の生活援助の確立にむけて- 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 町野 宏
統計から見た高齢化社会 -大阪市の実態をながめて- 特集●高齢化社会の新しい福祉と医療 -寝たきり老人のいない社会をめざして 若林憲三
図書紹介 J・デイヴィッド・ホグランド『世界の高齢者住宅』 木村陽子
図書紹介 山田國廣『水循環思考』 安井光良
名所・旧跡ぶらり散歩大阪いいとこ・あんなとこ・こんなとこ<6>往時菅笠ゆかりの地「深江」 畑中 稔
メキシコ通信アシ・エス・メヒコ -これがメキシコだ-〈1〉神様だって知らない話 妹尾隆彦
原子力発電の問題性と人類の未来 -現実に即した議論を- 久米三四郎先生に聞く 久米三四郎、聞き手・山崎春成、聞き手・庄谷邦幸
連載●大阪考現学(12)「性の解放」?3 -禁欲のとき- 関 広延
ページトップへ移動